• HOME
  • 家具一覧
  • 雑貨一覧
  • お買い物ガイド
  • お店のご案内
  • お問い合わせ

フランスアンティーク ディゴワンのバラの大皿

フランスより買付けましたアンティークのディゴワンのバラの大きなお皿です。
普段使いとしてサラダ皿にも、パーティー用のお皿にも活躍しそうなアイテムです。
いかにもディゴワンといったブルーのバラが素敵です。

・・・・・ディゴワンとは・・・・
1790年、N H Jacobi氏によって、
フランスとドイツの国境の町 
Sarreguemines(サルグミンヌ)にサルグミンヌ窯が始まりました。

サルグミンヌは品質のよい陶器製作会社として
ナポレオンも顧客になるほどの、大きな会社になりました。

ディゴアンはDigoinという地域に
19世紀にすでに窯がありました。 
これをディゴアン窯といいます。

二つの窯が一緒になり
ディゴアン&サルグミンヌ窯は
1879年から1970年まで続きます。

2つの窯が一緒になってからも、
サルグミンヌマーク、ディゴアンマーク、サルグミンヌ・デイゴアンマークと
3種類のマークが使われていました。



フランスはマルセイユより買付しました。

サイズ:W310×H53×D310mm

【配送料金】ゆうパック 60-80cmサイズ

[北海道・東北] 1,400円 (北海道、青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 800円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
[ 信越 ] 800円(長野、新潟)
[ 東海 ] 800円(静岡、愛知、岐阜、三重)
[ 北陸 ] 800円 (富山、石川、福井)
[ 関西 ] 800円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
[ 中国 ] 700円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 700円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 700円 (福岡、佐賀、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島)
[ 沖縄 ] 1,200円 (沖縄)
Price 4,620円(税420円)

Top